
①重賞のTKG購入馬券公開
今週の配信予定
天皇賞(春)
青葉賞
②平場買い目付き予想公開
勝負度Aのレースは現在4連続的中!
③レース開催日おすすめ人気馬&穴馬紹介
おすすめ人気馬
現在【24/31 馬券内率77.4% 複勝回収率101%】
おすすめ穴馬
現在【10/22 馬券内率45.4% 複勝回収率153.2%】
④平日不定期コンテンツ更新
事前予想/先週振り返りから次走狙える馬など
天皇賞春見解動画
5/3(日)京都11R
GⅠ天皇賞(春) 2020
出走登録馬
タイセイトレイル
出走馬脚質
★近5年
逃げ(1-0-0)先行(2-4-2)差し(1-1-3)追込(0-0-0)
逃げ | |||||
先行① | キセキ、スティッフェリオ | ||||
先行② | ダンビュライト | ||||
差し① | エタリオウ、ミライヘノツバサ | ||||
差し② | シルヴァンシャー、ハッピーグリン、フィエールマン、ミッキースワロー、メイショウテンゲン、モズベッロ | ||||
追込 | トーセンカンビーナ、メロディーレーン、ユーキャンスマイル |
コースレイアウト
Point
◆長距離戦ではあるが他の長距離戦に比べて中盤で流れ緩みやすい
◆残り4ハロン地点から下りでそこから加速していくラップになる
◆直線404Mで平坦
◆長丁場なので距離ロスは少ない方が良く内枠有利になりやすい
◆4角5番手以内で回ってきた馬が馬券内の殆どを占めていて先行か途中で動いていけるタイプが良い
◆区間ラップは中距離戦と変わらなくスタミナというよりはスピードが問われるので中距離重賞での好走経験が欲しいところ
馬券を取るために押さえておくべき点
Check
★長距離戦ながら緩む箇所あり後半4Fで加速していく為後半特化型
★過去5年の区間ラップが「12.2」と中距離戦のラップとそう変わらないので
スタミナ以上に加速するスピードが求められる
★また過去5年4角5番手以内(4-4-4-16)馬券率42.9%
とにかく先行できるタイプか途中で動いていけるタイプではないと厳しい
★特殊な条件なのでとにかくリピーターが多いのも特徴
注目人気馬2頭
○キセキ(とにかく焦点は出遅れないかどうかだけ/京都長丁場大得意の武騎手乗り替わりプラスか)
◎ランキングにて公開中(ランキング1位前後Aの馬)
注目穴馬2頭
○エタリオウ(昨年は無茶な乗り方で4着/近走低迷とはいえ戦ってきた相手考えるとここまでメンバーなら馬券内は十分ある)
◎LINEにて公開中(友だち登録後4/29タイムライン14:40前後付近の記事から見られます)